2025年03月31日
平素より、ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、弊社一般路線バス・コミュニティバスを【ICカード乗継割引】にて、ご利用いただいた一部のお客様に対して、【ICカード乗継割引】が適用されず、運賃を過剰に収受したことが判明いたしました。
当該バスをご利用いただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げますとともに、今後このようなことが発生しないよう再発防止に努めてまいります。
なお、詳細につきましては、以下の通りでございます。
① 対象日
2025年3月28日(金)
② 対象路線
一般路線バス ・ 浦安市コミュニティバス(おさんぽバス)
③ 誤収受した可能性があるお客様
当日、弊社一般路線バスの14系統弁天・富岡線および16系統日の出線、おさんぽバス間(深夜バスを含み、高速バスを除きます)を乗り継ぐお客さまのうち、同一のICカード(PASMO・Suicaに限ります)にて、1乗車目のバスでの運賃お支払い(ICカードタッチ)時刻から60分以内に2乗車目のバスにご乗車(タッチ)された一部のお客様
※乗継割引とは、2乗車目のIC運賃から大人50円・小児20円を自動的に割り引くIC乗継割引運賃制度です(障がい者割引運賃を適用してご乗車の際は、2乗車目のIC運賃から大人20円・小児10円割引)。
④ お客様への対応
該当するお客さまにおかれましては、利用状況に応じて返金の対応をさせていただきます。お心当たりのお客様はお手数ですが、⑤のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いいたします。なお、誤収受額の返金にあたり、お客様のご利用時刻・系統並びに IC カードの番号等をお伺いさせて頂きますので予めご確認をお願いいたします。
⑤ お問い合わせ先
~3/31 東京ベイシティ交通株式会社 千鳥営業所
4/1~ 京成バス千葉ウエスト株式会社千鳥営業所
電話:047-352-2111 (電話受付時間:9:00~19:00)
お問い合わせメールフォーム:https://www.baycity-bus.co.jp/faq/bmk.html
今後、同様の事象が生じないよう、再発防止とお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。
引き続き弊社をご利用いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
以上